|
tw5/scenario/id12285 のバックアップ(No.1)
シナリオ『智龍襲来~封魂の凍竜を超えて』
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| MS | 森高兼 | 難度 | やや難 | 出発日 | 2017年6月28日 |
| 結果 | 成功! | EXP | +1,440 | 返却日 | 2017年7月6日 |
| リプレイ | http://tw5.jp/adventure/replay/?scenario_id=12512![]() | ||||
智龍ゲドムガサラ率いる宝玉封魂竜の軍勢の撃退 螺旋帝の血族・緋紗雨の奪還阻止
宝玉封魂竜の撃破 その後も飫肥城防衛戦を継続


| 前衛:4名+1体 | Df | ライドキャリバー『バトルドラゴン』[従A] |
| Df | アレックス・アストライア[主B] | |
| Df | ウイングキャット『ディケー』[従B] | |
| Df | 尾方・広喜 | |
| 中衛:2名 | Jm | ウルトレス・クレイドルキーパー(予備Df) |
| Jm | 峰雪・六花[主C] | |
| 後衛 | 3名+1体 | Sn | 相馬・竜人 |
| Sn | 刑部・鶴来 |
| Md | 龍神・機竜[主A] |
| Md | カイウス・マビノギオン |
| Md | テレビウム『スノーノイズ』[従C](予備Df) |
(450/450文字)
尾方さんと共にこの地を奪還したのがつい先日 螺旋帝の血族とやらはともかく、この城が再び戦場になるのは座視出来ない 迷惑な団体客には早々にお帰り願おう ■方針 防衛戦に徹し、敵の殲滅もしくは撤退まで持ち堪える ■他班連携 アイズフォンの通信が可能なら他班との連絡役を担う ■対凍竜戦 見切り非発生厳守 ジャマーからBS付与し敵の弱体化を狙う A「ゼログラビトン」で【武器封じ】付与 B「フロストレーザー」で【氷】付与 C「チェーンソー斬り」でBS増殖 A,Bを【武器封じ】が6個以上になるまで繰り返す その後はB,Cを繰り返し使用する 回復が追い付かず危険な列があれば「ヒールドローン」展開 ■初戦後 引き続き防衛にあたる 敵本陣へ突撃した班の穴を埋める形で防衛ラインを下げ 他の防衛班の様子が伺える位置に陣取る 混乱に乗じて忍法帖所持の螺旋忍軍が緋紗雨を狙わないかも警戒 初戦でDfが2人以下になっている場合、自分がDfへポジションチェンジ 戦法は凍竜戦に准ずる ■暴走 壊滅状態に陥り仲間の生命が危険な場合 複数の敵に囲まれ撃退も撤退も不可能な場合
| ゼログラビトン | 敏 | 遠単 | 斬撃 | 武器封じ |
| フロストレーザー | 理 | 遠単 | 破壊 | 氷 |
| チェーンソー斬り | 頑 | 近単 | 斬撃 | ジグザグ |
| ヒールドローン | 頑 | 遠列 | ヒール | 盾アップ |
| Silent Night Fever(オリグラ) | 敏 | 遠列 | ヒール | 壊アップ |
コメントはありません。 Comments/tw5/scenario/id12285?