|
tw5/scenario/id12738 のバックアップ(No.1)
シナリオ『ミッション破壊作戦~渦巻く螺旋の回廊』
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| MS | 雷紋寺音弥 | 難度 | 普通 | 出発日 | 2017年7月26日 |
| 結果 | 成功! | EXP | +1,170 | 返却日 | 2017年8月2日 |
| リプレイ | http://tw5.jp/adventure/replay/?scenario_id=12738![]() | ||||
【行き先】 10-3「舞鶴テロ阻止作戦」 http://tw5.jp/main_war/opening/10/3
過去4回成功
●「ミッション破壊作戦~強襲戦線」 白石小梅MS 敵ポジション:クラッシャー
http://tw5.jp/adventure/replay/?scena...
●「ミッション破壊作戦~螺旋の奔流を断ち切らん」 柊透胡MS 敵ポジション:ディフェンダー
http://tw5.jp/adventure/replay/?scena...
●「ミッション破壊作戦~滾る想い」 雨乃香MS 敵ポジション:キャスター
http://tw5.jp/adventure/replay/?scena...
●「ミッション破壊作戦~忍ぶ影」 志羽MS 敵ポジション:クラッシャー
http://tw5.jp/adventure/replay/?scena...
【敵】 強化版「スパイラルコマンドー」
参考:通常敵(Lv46「大鷲隊」)の能力値 敏捷82 > 頑健55 > 理力41
スパイラルシュート(敏捷/遠単/斬撃+服破り)
螺旋掌(頑健/近単/魔法+プレッシャー)
分身の術(敏捷/遠単/ヒール+BS耐性)
【基本的な流れ】
1.ヘリオンで魔空回廊上空へ到着
2.魔空回廊目掛けてダイヴ
「魂の叫び」を上げながらグラディウスで魔空回廊(を守るバリア)を攻撃
3.破壊成否の結果如何に関わらず、撤退を開始
4.「強敵」が立ち塞がるので、これを速やかに撃破、離脱 (速度最優先!)
【ミッション破壊作戦の注意点】
●「魂の叫び」具体的に何を叫べばいい?
⇒ MSによって傾向が違う
パターン1.選んだミッションだけに当てはまる内容
(普遍的な内容でなく敵個体に対する感情や、地域のご当地的内容など)
パターン2.内容は何でもいいが、心からの本音であること
(本気の本心であれば「彼女が欲しい!」や「金持ちになりたい!」とかでも可。ウソはNG)
大抵の場合、パターン1.が無難かと思われる
実際に口に出す台詞は短くてもよいが、心情にはしっかり文字数を費やしたい
●「魂の叫び」どれくらいプレイングに文字を割くべき?
⇒ 最重要項目のため、出来る限り多く記載すべき
「心情も無く、一言発するのみ」等内容が薄かった結果、グラディウスが弾かれてあわや紛失しかけた事例もある
とは言え戦闘やその他のプレイングも疎かには出来ないので、まずそちらを書いて、残り文字数全てを費やす位のつもりで
目安としては100~200文字程度
●攻撃後、グラディウスはどうすればいい?
⇒ 武器としては使えないが貴重品なので必ず持ち帰ること
後衛が防具特徴「アイテムポケット」などを使用し回収する方法もある
前衛で戦闘不能になる危険性が高い場合は、事前に後衛へ預ける方がいいかもしれない
●強敵との戦闘について
⇒ 戦闘は「現場から逃げるために倒さなければならない相手」しかも「時間制限付き」
悠長に構えていると他の雑魚敵に囲まれて詰む
具体的な制限時間は不明なため、とにかく出来る限り早く倒して撤退する必要がある
撤退条件の設定は意味を成さない(敵を倒さずに撤退は不可能)
敗北または時間切れの場合、誰かが暴走して逃げるチャンスを作るか、投降するしかない
(ミッション破壊作戦は暴走が多いと言われる原因はコレ)
敵があからさまに防御を固めて時間稼ぎをしようとするケースも見られた
(難易度が低くても暴走者を出す危険性はある)
【ポジション】
▼前衛:5名
・Cr:稲垣・晴香
・Cr:氷鏡・緋桜
・Df:ジド・ケルン
・Df:ウルトレス・クレイドルキーパー
・Df:櫻田・悠雅
▼中衛:1名
・Jm:ラーヴァ・バケット
▼後衛:3名
・Sn:バン・トールマン
・Md:大粟・還[主A]
・Md:ウイングキャット『るーさん』[サA]
(399/400文字)
■対象【10-3】 ■ヘリオン機内 上空から降下後の合流地点を決め仲間と共有 ■魔空回廊攻撃 舞鶴――今は亡き友の故郷 穏やかな海、閑静な街、海上自衛隊員達の凛々しい姿 そこで出会った人々が、無差別テロの犠牲になるなどあってはならない 既に4度の攻撃に耐えている もう一刻の猶予も無い デスメタルのボーカリストとして 台詞ではなく全霊を込めた慟哭(グロウル)を発し攻撃 「ヴォォォオォォオォァァ――!!!」 着地後速やかに仲間と合流 グラディウスを決して落とさぬようコート内側に仕舞う 爆煙に紛れて撤退開始 ■撤退戦 速攻最重視で戦闘 1分でも早く倒し撤退する 「フロストレーザー」「チェーンソー斬り」を交互使用 敵にBS耐性が付いたら「騒音刃」(見切り非発生時のみ) HPが半分を切ったら「シャウト」 火力不足を感じたら前衛にオリグラ 戦闘不能に陥った場合は後衛へグラディウスを託す 撃退後は他の敵との接触を避け速やかに戦域から離脱 殿を務める
| フロストレーザー | 理 | 遠単 | 破壊 | 氷 |
| チェーンソー斬り | 頑 | 近単 | 斬撃 | ジグザグ |
| 騒音刃 | 頑 | 近単 | 斬撃 | ブレイク |
| シャウト | 無 | 自単 | ヒール | キュア |
| Silent Night Fever(オリグラ) | 敏 | 遠列 | ヒール | 壊アップ |
コメントはありません。 Comments/tw5/scenario/id12738?