|
tw5/scenario/id20912 のバックアップ(No.3)
シナリオ『アイスエルフ救出作戦~大阪城の虜』
|
| MS | 土師三良 | 難度 | 普通 | 出発日 | 2019年4月4日 |
| 前衛(4名) | Cr | イリス・フルーリア |
| Df | アジサイ・フォルドレイズ | |
| Df | 千手・明子 | |
| Df | ウルトレス・クレイドルキーパー | |
| 中衛(1名) | Jm | スウ・ティー |
| 後衛(3名) | Sn | エドワード・リュデル |
| Md | 青葉・幽 | |
| Md | エマ・ブラン |
(399/400文字)
★共通項に従う ■方針 強敵対応班のひとつとして行動 特にレリ王女への抑えを主目的とする ■初動 強敵対応班合同で進軍 積極的に敵を撃破する事でケルベロスの主力部隊であると認識させ 有力敵の誘引を試みる ■戦闘 共通項に従い仲間と狙いを合わせ着実に撃破 見切り非発生厳守 基本「ブレイジングバースト」と「ガトリング連射」を交互使用して攻撃 被害が大きく回復が追い付かない列があれば「ヒールドローン」 HPが半分を切るかBSが5つ以上付着した仲間へ「気力溜め」 特にMdに催眠やパラライズが付与された際は優先的に ■戦闘(対一般敵) 攻撃重視で撃破優先 火力不足を感じる場合は前衛へオリグラを使用 ■戦闘(対有力敵) 防御重視で回復優先 可能な限り長く足止めする ただし時間稼ぎを悟られないよう適度に攻撃は行う 初手に前衛、次に後衛へ「ヒールドローン」使用 ■撤退 共通項の撤退条件を満たした場合、速やかに退却開始 自身が行動可能なら殿を務め撤退支援
| ブレイジングバースト | 理 | 遠単 | 斬撃 | 炎 |
| ガトリング連射 | 頑 | 遠単 | 破壊 | 追撃 |
| ヒールドローン | 頑 | 遠列 | ヒール | 盾アップ |
| 気力溜め | 頑 | 遠単 | ヒール | キュア |
| Silent Night Fever(オリグラ) | 敏 | 遠列 | ヒール | 壊アップ |
コメントはありません。 Comments/tw5/scenario/id20912?